イベント

【2/9(日)東京】しあわせ信州「地域おこし協力隊」合同募集説明会を開催します!@銀座NAGANO

  • 仕事・起業
  • セミナー
  • 募集締切
  • 終了

地域おこし協力隊への応募を検討している方を対象に、募集市町村による募集内容の紹介や個別相談を行います。

イベントチラシを見る

市町村 長野県 立科町 麻績村 筑北村 中川村 天龍村
開催日時 2020年02月09日 15:00 〜 17:30
開催地 東京
開催場所 銀座NAGANO2Fイベントスペース(東京都中央区銀座5丁目6-5 NOCOビル)
料金 無料
問合せ先 長野県 地域振興課
【TEL】026-235-7021(平日8:30~17:15)
【E-mail】katsuryoku@pref.nagano.lg.jp

《参加市町村および募集内容》


立科町
採用予定時期
移住促進1名:令和2年5月1日
観光地域づくり1名:令和2年4月1日
採用予定人数/各1名

募集内容
【移住促進】
移住サポートセンターを活動拠点として以下の業務を担当。任期後は経験を生かした起業を目指していただきたい。
 ・移住希望者向けの支援(相談対応、施策案内、セミナーへの参加等)
 ・移住者向けの支援(移住者交流会や地元の方との交流イベント実施等)
 ・情報発信(ウェブ、SNS、地域での講演会等)
 ・情報収集(地域の魅力掘り起し、人的ネットワークの形成等)
詳細:https://www.tateshina-iju.jp/

【観光地域づくり】
地域観光の担い手として観光地域づくり事業やペンション・レストラン経営(起業)を目指す地域おこし協力隊を募集します。任用後は観光協会のスタッフや様々な業務を担当。すでに先輩の協力隊が様々な企画で観光客の集客に貢献しています。地域の皆さんと積極的に関わり、課題を見つけそこから新たなビジネスを生み出し、発展させて行くことが皆さんのミッションです。
日本百名山の蓼科山山麓に広がる高原地帯は女神湖、蓼科牧場、白樺湖を有する一大リゾート地です。「白樺高原」で四季折々の恵みを活かして、皆さんに喜ばれるペンション・レストラン経営に挑戦しませんか。

(一社)信州たてしな観光協会を活動拠点として以下の業務の活動をしていただきます。
・地域づくり活動の企画運営として、年間を通じて催事に携わり新たな観光ビジネスの開発
・地域資源を活用した旅行商品の企画、地場産品を活用した新商品を開発し地域の魅力発信
・観光を通じて地域住民と積極的にコミュニケーションを図りながら意欲ある地域協力活動
・観光案内所としてお客様へのインフォメーション及び電話対応。
詳細:http://www.town.tateshina.nagano.jp/

その他
立科町では、現在4名の地域おこし協力隊が活動しており、これまでに任期終了となった3名は全員町内に残って事業をおこしたり、仕事に就いています。
興味がある方には、事前に当町の様子をご案内させていただきます。その際にはぜひ移住体験住宅の利用(無償)をお勧めします。まったく知らない自治体への応募は不安だと思いますので、あらかじめ現地を見て地域おこし協力隊や町職員の話をお聞きいただいたうえでお申し込みください。


中川村
採用予定時期/随時
採用予定人数/2~3名

募集内容
【農業振興】
農産物直売所での販売、農業観光の企画・実施
【パティシエ】
農産物加工施設内での特産品開発及び施設内スペースを活用したカフェの運営
【キャンプ場管理】
キャンプ場及び釣り堀場の管理・運営

その他
・パティシエについては現在募集中
・農業振興及びキャンプ場管理は令和2年4月以降に着任予定
・お問い合わせを頂ければ説明会の開催を行います
・お試し住宅(戸建て1戸)有り
中川村公式HP:https://www.vill.nakagawa.nagano.jp/


天龍村
採用予定時期/令和2年4月以降
採用予定人数/1~2名

募集内容
イチからつくりあげる買物支援プロジェクト!(ミニスーパーや移動販売事業の準備から実現、さらにこの事業に従事する活動。)
天龍村にはスーパーやコンビニはありません。いわゆる商店が数軒ありますが、高齢化が進み、近い将来その買物環境も危ぶまれています。そこで村では移動販売やミニスーパー事業を展開する予定で、2020年の開業を目指して検討会などを開催しています。採用の場合は村や関係機関と開業までの設計・企画を一緒に作り上げていただき、その後運営に携っていただきます。現状ではこの分野で活動している地域おこし協力隊はおりません。特に商売の経験がある方は大歓迎です!お年寄りや地域の方と会話をしながら商売がしたい方が向いていると思います。施設などは現時点では村出資の事業形態で運用していく予定です。退任後もそこで勤務し(または独立して)地域の生活インフラとして活躍していただく選択肢もあります。

【活動のおもな流れ】
2020年(1年目)
 各種検討、実施に向けた制度設計などの検討会に参加、
 地域内を巡回し商圏調査や顔合わせ、実証実験準備
 移動販売の実証実験
2021年(2年目)
 設計見直し・検証、試験運用開始
2022年(3年目)
 本格運用

その他
天龍村は信号もコンビニもない、信州最南端の村です。長野ですが比較的気候は温暖で、積雪はほとんどありません。高齢化率全国No.2の村ですが、私たちは「元快集落、天龍村」として楽しくのんびりと暮らしています。そんな村で将来不安視されている「買い物弱者への支援」を一緒に行っていただける方を募集します!
接客が好きな方、人と話すことが好きな方大歓迎!顔が見える関係のなかで地域の課題を解決してみませんか。ご応募お待ちしております!
このほかのミッションも募集予定です。
詳細:http://www.vill-tenryu.jp/category/administrative/work/tiikiokosi/


麻績村
採用予定時期/令和2年4月1日
採用予定人数
農業:4名
伝統工芸:1名

募集内容
【農業】
・農産物の栽培管理、技術習得及び普及活動(主にリンゴ栽培、水稲栽培)
・地域農業及び農林業者等の支援に関する活動
・耕作放棄地の再生・利用活動
・高付加価値農産物の栽培・普及・販売促進に関する活動
※農業研修生としてNPO法人おみごとのコーディネートのもと活動
【伝統】
・草木染・機織り・紙漉き技術の習得及び普及活動
・草木染・機織り・紙漉きの体験受入れ等の活動
・製品の販売促進に関する活動
◇農業、伝統工芸とも、付随活動として村民や他の協力隊との協働による地域活動、自主活動にも携わっていただきます。

その他
リンゴ栽培、水稲栽培農家として麻績村で田舎暮らしを希望するご家族を歓迎します。今年の9月に農業研修の第1期生が、麻績村でりんご農家として独り立ちしました。個別説明、村内の案内は、随時対応いたします。
詳細:http://www.vill.omi.nagano.jp
   http://www.omimo.info/chiikiokoshi/


筑北村
採用予定時期/令和2年4月
採用予定人数
村の情報発信及び地域づくり団体支援:1名
農産物栽培研修(イチゴ栽培):1名

その他
村内にJR駅が3駅あり、長野自動車道麻績ICまで15分程度で交通の面では利便性がよい。JRを使用すれば、長野駅や松本駅まで、20~40分程度。自動車を使用すれば、長野市、松本市、上田市、安曇野市まで、20分程度。

詳細:http://www.vill.chikuhoku.lg.jp/

ページTOPへ