イベント
※残り2枠です【5月13日(土)】岡谷市地域おこし協力隊募集の個別相談会及び移住相談会について
- 移住全般
- 仕事・起業
- 募集締切
- 終了
長野県岡谷市では、移住促進に向けたシティープロモーションに関する業務を担当していただく、地域おこし協力隊を募集しております。
業務内容は、首都圏、中京圏の20歳代~30歳代をターゲットにしたシティープロモーション、SNSを活用した市の魅力、暮らし等の発信をメインに取り組んいただきます。
業務及び応募に関する内容は、以下をご覧ください。
5月13日(土)に移住交流ガーデンにて個別相談会を実施します。相談をご希望の方は、以下の申し込みフォームからお申し込みをお願いします。
ご応募お待ちしております。
また、移住相談も併せて実施を致しますので、当市にご興味のある方は、是非お申し込みください。
市町村 | 岡谷市 |
---|---|
開催日時 | 2023年05月13日 13:00 〜 17:00 |
開催地 | 東京(移住交流ガーデン) |
開催場所 | 5月13日(土)移住交流ガーデン(東京都中央区京橋1丁目1−6 越前屋ビル 1F) |
開催について | <東京会場(移住交流ガーデン)個別相談会日時> 5月13日(土)東京(移住交流ガーデン) 13:00~17:00 |
料金 | 無料 |
問合せ先 | 〒394-8510 長野県岡谷市幸町8-1 岡谷市企画政策部地域創生推進課 担当:矢澤 電話0266-23-4811(内線1361) ファックス 0266-23-5022 E-mail:sousei@city.okaya.lg.jp |
<東京(移住交流ガーデン)個別相談会日時>
5月13日(土)東京(移住交流ガーデン) 13:00~17:00
13:00~14:00(予約済)
14:00~15:00
15:00~16:00(予約済)
16:00~17:00
その他、以下の日時と会場でも相談会を予定しております。
4月15日(土)東 京(銀座NAGANO) 13:00~17:00(終了しました)
4月21日(金)名古屋(長野県名古屋事務所) 13:00~17:00(終了しました)
地域おこし協力隊募集詳細URL(岡谷市のホームページに移行します)
https://www.city.okaya.lg.jp/okayanisumu/eventjoho/24080.html
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ NEW ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
TURNS【岡谷市地域おこし協力隊募集記事】(TURNSのホームページに移行します)
岡谷市(おかやし)
長野県のほぼ中央に位置する諏訪湖の西岸に面し、北は塩嶺王城県立公園、東には八ヶ岳連峰、遠くには富士山を臨む、湖と四季を彩る山々に囲まれた風光明媚なまちです。
明治から昭和初期にかけて、日本の製糸業の中心地となり、生糸の輸出を通して近代日本の礎をつくりました。戦後は精密工業が発展し、現在は精密加工技術の集積地となり、ものづくりのまちとして発展を続けております。
面積は長野県内の市のなかで最も小さく、人口密度は県内の全市町村のなかで最も高い、コンパクトで利便性の高いまちが形成されております。また、首都圏、中京圏、県内主要地域とのアクセスも良好で、近年はテレワーカーの移住も増えてきています。
観光では、満開に咲き誇る「横河川の桜」をはじめ、中部日本一と言われるつつじの名所「鶴峯公園」、さらに毎年8月に開催される「岡谷太鼓まつり」、冬には諏訪湖に白鳥が舞い降り、四季折々の風情を体感できます。こういった魅力を発信し、移住定住促進に向けたシティープロモーションに一緒に取り組んでいただける地域おこし協力隊を募集します
「横河川の桜」
「鶴峯公園」
「岡谷太鼓まつり」
【地域おこし協力隊募集について】
業務概要
【移住促進に向けたシティープロモーションに関すること】
《活動事項》
■首都圏、中京圏の20歳代~30歳代をターゲットにしたシティープロモーション
SNSを活用した市の魅力、暮らし等の発信
〇情報発信に関すること
・市の施策情報、市の魅力
・自らの岡谷暮らし
・移住者、若者、女性の暮らし
・市の移住情報発信サイトの充実
・その他、情報発信に関すること
〇シティープロモーション展示等に関すること
〇移住イベント等でのシティープロモーションに関すること
募集人員
1名
応募条件
(1)令和5年4月1日現在、年齢が22歳~49歳の方
(2)3大都市圏又は政令指定都市のうち、条件不利地域を除く地域に住民登録をしている者で、委嘱の日以降、早期に岡谷市に住民票を異動し、生活の拠点を移すことができる方
※地域要件については、総務省の「地域おこし協力隊」の関連ページで確認してください。
(3)Word、Excelをはじめとした一般的なパソコン操作ができる方
(4)普通自動車免許(AT限定可)を取得している方
(5)任期終了後も岡谷市に引き続き定住する意思がある方
(6)心身が健康で地域協力活動に意欲と情熱を持っている方
(7)地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条に規定する職員の欠格事項に該当しない方
(8)土日及び祝日の行事参加や夜間の会議出席など、不規則な職務に対応できる方
(9)市の条例及び規則等を遵守し、職務命令等に従うことができる方
委嘱形態
〇身 分
地方公務員法第22条の2第1項第1号に定める会計年度任用職員(パートタイム)として、岡谷市長が任用します。
〇勤務日
原則として、12月29日から1月3日までを除く週5日勤務とします。 なお、休日に勤務を行った場合には振替(代休)等が可能です。
〇活動時間
1日につき7時間とする。原則として9時15分から17時15分まで(うち1時間の休憩)としますが、活動内容により、7時間を超えない範囲で変更できるものとします。
※勤務時間・副業希望などによる勤務日数・時間の調整については、相談に応じます。
〇勤務場所(配属)
企画政策部地域創生推進課とし、本庁の勤務となります。(業務内容に応じて柔軟に対応)
任期
令和5年7月1日(任用開始日)から同一会計年度内での任用(条件付採用期間1か月)とします。再度の任用については、客観的な能力実証(人事評価)等のうえ、3年間までとします。ただし、隊員としてふさわしくないと判断した場合には、期間中であってもその職を解くことがあります。
なお、任用日は最終選考合格者と相談のうえ決定します。
報酬
月額230,000円(通勤手当と賞与あり)
待遇及び福利厚生
(1)保険等:労災、社会保険(雇用保険、厚生年金、健康保険)に加入します。
(2)有給休暇:年次休暇があります。
(3)副業:隊員としての活動時間以外において、予め市長に届け出た場合は可能とします。
ただし、協力隊の業務に影響がない場合に限ります。
(4)共用車両:公務において岡谷市の所有する共用車両を使用します。
その際、岡谷市役所車両管理規則第6条に準じることとします。
(5)住居:任意の民間賃貸もしくは市営賃貸住宅へ入居いただきます。
住居にかかる賃料・光熱水費は隊員負担となります。
服務
(1)隊員は、その活動を通じて知り得た秘密を他に漏らしてはならない。その職を退いた後も
同様とする。
(2)隊員は、活動に必要な知識を深めるために自己研鑽に努めなければならない。
(3)隊員は、活動内容について定期的に市長に報告しなければならない。
応募手続
(1)応募受付期間
令和5年2月10日から令和5年5月31日まで(当日消印有効)
(ただし、応募状況により、受付期間が変更となる場合があります。)
(2)応募書類
・岡谷市地域おこし協力隊 応募用紙(市HPからダウンロードしてください。)
・小論文(様式自由)テーマ「岡谷市の地域おこし協力隊として実現したいこと」1,200字程度
・住民票(発行から3ヶ月以内のもの)
※応募書類は返却しません。
※応募に要する一切の費用は、応募者の負担となります。
(3)書類送付先
〒394-8510 長野県岡谷市幸町8-1
岡谷市企画政策部地域創生推進課 地域おこし協力隊募集担当 宛
選考方法
(1)1次選考
書類選考の上、令和5年4月中旬から順次選考を行い、結果は文書で通知します。
(2)2次・3次選考
1次選考合格者を対象に、2次選考(オンライン面接)・3次選考(リアル面接)を 行います。
詳細は、1次選考結果の通知の際にお知らせします。
※選考は随時行いますので、採用者が決定した場合は、その時点で募集を終了いたします。
お問合せ
〒394-8510 長野県岡谷市幸町8-1
岡谷市企画政策部地域創生推進課 担当:荻原・矢澤
電話0266-23-4811(内線1361) ファックス 0266-23-5022
E-mail:sousei@city.okaya.lg.jp