イベント
【募集期間延長】【5/29(水)〜6/2(日)】小谷村でワーケーション!
- 仕事・起業
- 体験ツアー
- 募集締切
- 終了
関係人口創出を目的とし、下記のとおり、ワーケーションイベントを開催します。
【ワーケーションイベント概要】
日本にある3,000m超の高山のうち、およそ半分が集まる北アルプス(飛騨山脈)。
その東側の麓、長野県最北西部に位置する小谷村は、北アルプスに連なる山々の登山口として、ウィンタースポーツの聖地として、あるいは避暑地として多くの人々が訪れます。
そんな小谷村にて、2024年5月地域活動に参加できる「ワーケーション」を開催します!
今回は最長10泊11日での開催となり、昔ながらの田植え体験、春の息吹である山菜取り体験をおこないます。
北アルプスの麓で、働きながら観光とはひと味違った地域滞在を体験してみませんか?
【ワーケーションイベント開催の背景】
小谷村は日本有数のスノーリゾートでもあり冬季には多くの方にお越し頂いております。
しかし、旅行需要が特定の時期や場所に集中して混雑や密が生じやすいこと、国内旅行消費額の伸び悩みといった課題がありました。
また、近年は新型コロナウイルス感染症の流行、テレワーク等による働き方の多様化といったワーケーションへの関心が高い状態でもある為、今回のワーケーションイベントをおこない、情報発信等を通じたワーケーション等に対する気運醸成を図るとともに、送り手(企業)と受け手(地域)によるイベントを通じて、好事例の創出及び効果等の可視化を図り、さらに、関係者の自律的な取組に向けた仕組みづくりを行うことで、社会的な普及につなげがり、その結果、旅行需要の平準化、企業の働き方改革をはじめとする経営課題解決への寄与、地方創生等にも資する取り組みを目的としております。
市町村 | 小谷村 |
---|---|
開催日時 | 2024年05月29日~06月02日 15:00 〜 |
開催地 | 長野県内 |
開催場所 | 長野県北安曇郡小谷村中小谷2958番地 |
開催について | 2025年5月29日(水)~6月2日(日) |
料金 | 10,000円〜 |
問合せ先 | 小谷村役場観光地域振興課集落支援係 担当:小林 電話:0261-82-2589 メール:iju@vill.otari.lg.jp |
【ワーケーション内容】
主なコンテンツとしては以下の2日間
〈山菜取りツアー〉 5/30(木)
小谷村で通年を通して、自然を使った体験ツアーを実施している「おたり自然学校」の協力のもと実施します。
春の野山で心躍るワイルドな山のごちそう探しに出かけよう!
雪に閉ざされた長い冬が終わりを告げ、雪消えとともに姿を現す「山菜」。
雪深いここ小谷村では、古来より人々の暮らしを支えてきた貴重な山の恵みで、長い冬を乗り越えた者へのご褒美のような、これ以上ない春のごちそうです。
今回の山菜取りををおこなうフィールドでは豊富な雪解け水に育まれた良質な山菜に数多く出会うことができ、フキノトウ、コゴミ、タラノメ、ヤマウドなどの有名どころから、ネマガリタケ、モミジガサ、シオデなどの高級山菜まで、多い時には30種類近くの山菜が採れることも!
そんな絶品山菜を求め、時に藪をくぐり抜け、急斜面をよじ登り、沢を渡り、ワイルドに探検しましょう!
採れた山菜は、その日のランチとディナーにて堪能します♪ 芽吹きの萌黄色に染まった春の野山で自分の手で食料を採って食べる…眠っていた野生が目覚め、本能的な喜びを実感できる旅が待っています。
〈昔ながらの田植え(手植え)体験〉 6/1(土)
小谷村の最北部に位置する大網集落に根ざし、この地ならではの暮らしや伝統、人々の魅力を受け継いで伝えていきたいという思いで、活動をしている「くらして」の協力のもと実施。
くらしてでは毎年、お手伝いしてくださる方と共に試行錯誤しながらお米を作っています。
田んぼがある大網集落の暮らしを残すため、自給的な暮らしを目指している自分たちのため、そして大網に来てくれる皆さんのため、今年も無農薬無化学肥料で米作りに励みます。
例年、3月下旬につちのいえで種籾の温湯処理と塩水選をして浸種を始め、4月中旬に播種をして苗代に伏せ込み、苗を育てます。今年もたくさんの方の力をお借りして、大勢で楽しく田植えをしたいと予定しております。お同じ釜の飯を食べ、一つ屋根の下で寝泊まりしながらいい汗かきましょう!
イベントの日程につきましては下記URLをご覧ください
https://www.vill.otari.nagano.jp/www/contents/1710469285682/files/schedule.pdf
【参加費】
①基本日程:20,000円(5/29(水)チェックイン~6/2(日)チェックアウトの4泊5日)
②山菜プラン:10,000円(5/29(水)チェックイン~5/31(金)チェックアウトの2泊3日)
③田植えプラン:10,000円(5/31(金)チェックイン~6/2(日)チェックアウトの2泊3日)
④上記のプランの前後プラス1泊ごと:3,500円(最大宿泊数10泊11日まで)にて滞在期間の延長が可能です。5/23(木)~6/7(金)の期間内でご都合の良い日程にてお申し込みください。
【募集要項】
・対象/下記の①-③すべてに該当する方
①小谷村以外に居住されている方
②小谷村に滞在し、実際にテレワークをされる方
③当イベントについては参加風景を撮影させていただきます。撮影した動画及び画像等は村で運営している様々な媒体で掲載させていただく場合があり、掲載についてご了承頂ける方。
【募集定員】
9名(先着順)
【必要なもの】
・汚れてもよい服装(田んぼに入ります。)
・アウトドアができる服装(山菜取りの際、入山します。)
・田んぼ長靴(あればご持参ください。なければ裸足で田んぼに入ります。)
・身分証(運転免許書、マイナンバーカード等)
・ご自身のテレワークに必要なもの(PCモニターの貸出は3台と少ない為、必要な方でお車でお越しの方はご持参願います。)
・宿泊の際の着替え等
【食事について】
5/30(木)(山菜取り)は昼食および夕食を提供致します。
6/1(土)(田植え)は昼食および夕食を提供致します。
6/2(日)は朝食を提供致します。
※上記以外の食事はすべて参加者様にてご手配ください。
※宿泊場所から1.3km先にコンビニエンスストアがあります。
※宿泊場所から1.1km先に飲食店があります。
※宿泊場所から最寄りのスーパーマーケットは白馬村まで行く必要があります。
【宿泊先および集合について】
基本的には宿泊先および集合場所は小谷村複合拠点施設おたりつぐらになります。
詳細位置はこちら
チェックインは各日とも15時以降可能となります。
チェックアウトは各日とも9時までとなります。
※ただし6/1(土)の田植えの晩のみ、つちのいえに宿泊となります。
※つちのいえに宿泊の際のみ、男女別の相部屋となります。
【宿泊先にあるもの】
・Wi-Fi
・テレビ
・冷蔵庫(共用)
・電子レンジ
・湯沸かしポット(共有)
・エアコン
・大浴場
・洗濯機(共用)
・ドライヤー(共有)
・シャンプー、ボディーソープ
・キッチン(共用)
・調理用具(共用)
・机(仕事、勉強用)
・掃除用具(共用)
・寝具一式
【募集期間】
2024年4月1日(月)から2024年5月27日(月)15時まで
【その他】
当ページにて使用している写真は「おたり自然学校」、「くらして」公式WEBサイトより拝借し掲載しております。
【注意事項】
6/1(土)に予定しております田植えが大雨であった場合、6/2(日)に延期し田植えを行います。