イベント

6/22 楽園信州移住セミナー【名古屋会場】※申込定員に達しました

  • 移住全般
  • セミナー
  • 募集中

名古屋で令和6年度 第1回楽園信州移住セミナーを開催します!
移住を考え始めた方や、どの地域がよいのか迷っているという方など、中京圏で移住をお考えのみなさんに長野県の魅力をお伝えし、個別移住相談ではご希望に添えるような移住のお手伝いをします。
今回は「移住のきかっけ・進め方」をテーマに、長野県への移住のきっかけから移住を決意するまで、移住先での仕事の見つけ方、日々の暮らし等の長野県への移住についての気になるポイントについてのご参考になればと思います。

イベントチラシを見る

市町村 長野市 小谷村 松本市 下諏訪町 駒ヶ根市 下條村
開催日時 2024年06月22日 13:15 〜 16:30
開催地 名古屋
開催場所 ウインクあいち 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4‐38
開催について 開催日:6月22日(土)
受 付:12:45~13:15
開 始:13:15~16:30
料金 無料
問合せ先 長野県名古屋移住・交流サポートデスク
信州暮らし案内人 中村
mail:nagoya-ijudesk@pref.nagano.lg.jp
tel:052-251-1441

今回のセミナーでは中京圏で移住をお考えのみなさんに、長野県、下諏訪町、駒ケ根市、下條村、松本市、長野市、小谷村、(公社)長野県宅地建物取引業協会の移住担当者が、生の情報や暮らしぶり、信州での生活など、地域の情報をたっぷりお伝えします。

漠然と移住をお考えの方や、具体的に移住先をお考えの方、どの地域がいいのか迷っている方など、移住をお考えの方ならどなたでも、ご参加いただけるセミナーです。
そしてゲストスピーカーは、愛知県丹羽郡扶桑町から白馬村へ移住し、小谷村で働く、竹田 紗矢香 さんです。

移住のきっかけ、お仕事について、現在の暮らしぶりなどをお話しいただきます。
その他にも(公社)長野県宅地建物取引業協会から信州で快適に住むための住まい探しのポイントなどについてお話を伺います。

後半は個別移住相談です。                                                                                                                                                            今回参加いただきます市町村、宅地建物取引業協会、ゲスト移住者の方が皆様の移住に関する相談にお答えいたします。
また、今回も長野県の就農担当者も参加します。
農業、農ある暮らしなど気軽にご相談ください。

イメージする信州暮らしを話して、相談してみませんか。
参加団体から、ゲストトークの中から、たくさんの移住を叶えるヒントをぜひ見つけてください。

 

▼参加団体(*市町村名をクリックすると市町村のHPがチェックできます)

諏訪エリア:下諏訪町

上伊那エリア:駒ケ根市

南信州エリア:下條村

長野エリア:長野市

松本エリア :松本市

北アルプスエリア : 小谷村

団 体 :(公社)長野県宅地建物取引業協会

 

▼先輩移住者(ゲスト)のご案内
竹田 紗矢香さん 愛知県 丹羽郡 扶桑町→白馬村へ移住し、小谷村で働く

出身地:愛知県 扶桑町
趣味:スノーボート、登山、キャンプ、バイク
経歴:大学卒業後、理学療法士として病院で3年勤務→ライフスタイルブティックホテルのフロントスタッフとして1年勤務→2024年4月 小谷村役場へ

生まれた時からずっと地元の愛知県で過ごされました。
旅行が好きで全国各地訪問、大学生時代(2020年頃)にパートナーの趣味だったスノーボートを通じて北アルプス地域の存在を知ったとのことです。
冬のみならず、1年を通してすごく魅力的な地域である(自然環境や村民の人柄、自分たちの趣味に
熱中できるなど)と感じ、お二人で移住を考えるようになりました。
その頃から旅行でも北アルプス地域によく訪れるようになったそうです。

2024年4月にお二人で白馬村へ移住
今まで経験してきた仕事分野である医療や観光、今回の移住を生かした仕事がしたいと思い、小谷村役場へ、そして新規採用され今年4月に入庁
現在は、移住担当として集落支援係に所属されております。
小谷村の方々を第一に考えながら移住者にとっても移住、定住しやすい環境づくりに取り組みたいと常に考えておられます。

現在は白馬村に住んでおりますが、いずれは小谷村に住みたいと思っているそうです。

                         

                         

▼プログラム   (おおよその時間です)

①長野県と住まい全体のお話【13:15~13:35】
・長野県から「県全体」について
・長野県宅地建物取引業協会から「住まい全体」について

②ゲストトーク      【13:35~14:05】
・竹田 紗矢香さんから「移住体験談」

③ 市町村の魅力紹介    【14:05~14:55】
・住まいや、仕事、冬の生活などを中心にお伝えします

~休  憩~

④個別相談会       【15:00~16:30】
・気になることなど、何でもご相談ください

 

▼参加方法など

◎下記フォームに必要事項を入力のうえ、6月21日(金)までにお申し込みください。

◎質問はフォームの自由入力欄に記載をお願いいたします。皆さまが知りたいことをお伝えできるセミナーにしたいと思っています。気になることなど、ぜひご記入ください。

 

*ご記入いただいた個人情報は、移住・交流に関する情報提供の目的に限り、長野県と参加自治体で共有します。今後のセミナーのご案内等を送らせていただきますこと、ご了承ください。また、長野県個人情報保護条例にもとづいて適正な情報管理をし、他の目的には使用いたしません。


 

イベントのお申し込み

以下よりお申込みいただけます 応募締め切り日:2024年06月21日 募集定員:35名

お名前必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
メールアドレス(確認)必須
郵便番号
住所
電話番号
お申し込み人数
自由入力欄

ページTOPへ