イベント

【オンライン】大人も子どもも自分ライフを楽しむ親子留学 長野県平谷村

  • 子育て
  • 相談会
  • 募集締切

長野県平谷村(ひらやむら)親子留学の説明会
今年度で3年目を迎えた平谷村の親子留学!現在5組家庭が参加し、それぞれのペースで小さな山村ライフを満喫してくれています。

長野県平谷村は、県内で1番人口の少ない小さな村です。(現在381人)村には、スーパーもコンビニも病院も中学校もありません。

そんな村でも『親子留学はほんと楽しい!』『やりたいことに挑戦できる!』『こどもたちも生き生きしている』という声を頂いてます。

どうして?何がそんなに楽しいの?そんな疑問に何でもお答えします。体験中だから言えるリアルなお話!いいところも、大変なことも!

実際に親子留学体験中のママ2人が、それぞれ家族の体験談をお話します。

とても気楽な、楽しい雰囲気で一緒にZOOMでお話しませんか?

平谷村だから出来る1日1組限定のゆったり自由な時間設定で過ごせる移住体験ツアーも随時募集中です。(詳細は当日に!)

ぜひぜひ、この機会に平谷村の親子留学について興味を持って頂ければと思います。

親子留学は、未満児さんから中学生まで募集中です。

新たに始まった平谷型自然保育の保育所も必見です!!

市町村 平谷村
開催日時 2024年06月29日 11:30 〜 13:00
開催地 zoomのみ
開催場所
料金 無料
問合せ先 平谷村教育委員会
伊東 啓甫
℡ 0265-48-2211
長野県下伊那郡(しもいな・ぐん)平谷村(ひらや・むら)354
メール kyoui@vill.hiraya.nagano.jp

▼説明会プログラム
11:30 スタート

スタッフ紹介・平谷村ってこんなところ「村の紹介」

親子留学制度について「概要説明」

1日1組限定移住体験ツアーについて

親子留学体験中!ママたちのリアルな体験談

~めちゃ楽しい!ひらやの親子留学~

なんでも質問答えます!

終わりのあいさつ



▼平谷村(ひらやむら)とは・・・
長野県の南端に位置し、かつて信州と三河を結ぶ三州街道の宿場町として栄えました。
村の中心部は標高920m、大自然に囲まれた村。
中央自動車道 飯田山本I.C.から約30分。
人口389人(令和4年6月1日現在)で長野県下で最も人口の少ない村。
保育園、小学校は村内にあります。
中学校は隣の阿智村への入学となります。

平谷村移住サイト引っ越しヒラヤ
平谷村地域おこし協力隊Facebook
日々の暮らしの様子・平谷村の魅力Instagram
平谷村 地域おこし協力隊twitter

ページTOPへ