支援制度一覧

市町村で探す
    カテゴリーから探す
      クリア
      市町村 制度内容
      茅野市
      制度・事業名 茅野市こども館(年齢別の居場所)
      内容 ●こども館0123広場
       …室内の公園として、茅野駅前ベルビア3階にある、
       おおよそ3歳までの子ども(未就園児)と親の居場所。

      ●CHUKOらんどチノチノ
       …茅野駅前ベルビア2階にある、中高生世代の居場所。
       学習はもちろん、ダンスやバンドの練習等、子どもたちは
       思い思いのスタイルで時間を過ごしています。

      ●地区こども館(市内10地区)
       …市内10地区の図書館分室に併設されている、本のある
       屋根付きの公園として地域の親子が集まる子育て・親育ち
       の拠点。
      関連リンク 茅野市こども館(年齢別の居場所)
      茅野市
      制度・事業名 家庭学習用モバイルWi-Fiルーター貸出制度
      内容 茅野市小中学校に通うお子様で、自宅でインターネット環境のない家庭に対し、オンラインを活用した家庭学習をするためのモバイルWi-Fiルーターの貸出しを行っています。

      ※貸出しに係る費用は無償ですが、ご家庭で通信回線契約を結んでいただき、SIMカードを入手していただく必要があります。
      関連リンク 家庭学習用モバイルWi-Fiルーター貸出制度
      茅野市
      制度・事業名 未熟児養育医療給付事業
      内容 身体の発育が未熟のまま出生し、生活能力が特に薄弱で保育器を使用するなど、入院養育が必要な乳児の治療に必要な指定養育医療機関での保険診療による入院医療費を、一部公費で負担する制度です。(世帯の市町村民税の課税状況に応じた自己負担があります。)
      関連リンク 未熟児養育医療給付事業
      茅野市
      制度・事業名 不妊及び不育症治療費助成事業
      内容 茅野市では、不妊及び不育症治療を受けたご夫婦に治療費の一部を助成しています。

      【対象者】
       ●申請した日も含め、その1年以上前から、連続して夫婦ともに
        市内に居住している(住民票があること)
       ●戸籍上の夫婦
       ●市税(国民健康保険税を含む)を滞納していない人
       ●茅野市での申請回数が5回未満の方
        ※長野県で行われている「長野県不妊に悩む方への
         特定治療支援事業」が優先となります。

      【対象経費及び助成金の額】
       ・不妊及び不育症治療に要した医療費の自己負担額の2分の1で、
        限度額は治療内容によって異なります。
       ・保険適用該当の方で、加入の医療保険組合による保険給付や
        任意給付等の給付を受けた場合は、給付された額により、
        助成額が決定します。
       ・助成金の交付は、同一のご夫婦に対して不妊及び不育症治療
        それぞれ5回まで。
      関連リンク 不妊及び不育症治療費助成事業
      茅野市
      制度・事業名 産婦健康診査
      内容 茅野市では、出産後の心身の健康チェックをするために、産婦健康診査の費用を助成しています。母子健康手帳交付時に、茅野市産婦健康診査受診票をお渡しします。

      【対象者】
       2019年4月1日以降に出産された方

      【受診時期】
       産後2週間および産後1か月の2回(2週間健診、1か月健診)

      ※受診票は産後8週を超えると使用できません。

      里帰りや仕事の都合等により、県外医療機関及び助産所で、産婦健康診査を受診された場合は、後日、申請により市から受診費用の定額分が助成されます。
      関連リンク 産婦健康診査

      ページTOPへ

      Warning [PHP]: in_array() expects parameter 2 to be array, null given in file (trust)/templates_c/%2Fwww.rakuen-shinsyu.jp-rakuen-s-rakuen^%%AF^AF2^AF299B44%%db%3Asupport_index.html.php line 66 (28)