茅野市
始めよう!八ヶ岳のある暮らし
茅野市は、八ヶ岳連峰の裾野に広がる高原都市です。一年を通して降水量が少なく湿度の低い気候です。高山植物が咲き乱れる春、爽やかな風が吹く夏、紅葉の秋、雪が降る冬と美しい四季の変化が楽しめます。
別荘地として名高い蓼科高原には、八ヶ岳が一望できるカフェやこだわりベーカーリー等、数多くの個人店もあります。
みなさまの移住は、市・商工会議所・民間(不動産会社・建設会社等)が三位一体となった組織「楽園信州ちの協議会(通称:楽ちの)」(http://rakuc.net/)がサポートします!お気軽にご相談ください。
- 諏訪
- 雪があまり積もらない
- 夜間クーラーがいらない
- 空気がカラッとしている
- 避暑地になっている
- 里山がある
- 特色ある子育て施設がある
- スーパー
- 総合病院(車で10分)
- 温泉
- 総合病院(車で30分)
- スキー場(車で30分)
- キャンプ場
- 釣りスポット
- 水上アクティビティスポット
- 日本100名山登山道
- 特急電車停車駅(⇔東京)
- 特急電車停車駅(⇔名古屋)
- 在来線(JR、私鉄)駅
- 信州まつもと空港
- 高速バス停留所(⇔東京)
- 高速バス停留所(⇔大阪)
- 空き家バンクがある
- お試し住宅がある
- 別荘地がある
- 古民家がある
移住セミナー・ツアー・相談会
-
2025.05.24
住まい
体験ツアー
【茅野市】
5/24(土)長野県茅野市「八ヶ岳のふもと ちのくらし 春の物件見学ツアー」参加者募集!
-
2025.04.26
移住全般
仕事・起業
【岡谷市 諏訪市 茅野市 下諏訪町 富士見町 原村】
【4/26(土)】空き家・空き地相談会 (岡谷市・下諏訪町・諏訪市・茅野市・原村・富士見町)
移住関連情報
-
2025.03.24
仕事
【長野県 中野市 須坂市 信濃町 飯綱町 上田市 佐久市 茅野市 富士見町 伊那市 駒ヶ根市 辰野町 箕輪町 飯島町 飯田市 松川町 天龍村 大鹿村】
無料職業紹介所がある市町村一覧
-
2025.02.07
住まい
【茅野市】
茅野市空き家バンクOPEN!
-
2022.07.13
その他
【中野市 飯山市 山ノ内町 木島平村 野沢温泉村 栄村 長野市 信濃町 上田市 東御市 長和町 青木村 小諸市 佐久市 小海町 佐久穂町 御代田町 立科町 大町市 池田町 松川村 白馬村 小谷村 松本市 塩尻市 安曇野市 岡谷市 諏訪市 茅野市 下諏訪町 富士見町 原村 伊那市 駒ヶ根市 辰野町 箕輪町 飯島町 南箕輪村 中川村 宮田村 飯田市 松川町 高森町 阿南町 阿智村 平谷村 根羽村 下條村 売木村 天龍村 泰阜村 喬木村 豊丘村 大鹿村】
信州暮らしパートナーにご相談ください!
-
2022.01.21
その他
【茅野市】
【八ヶ岳の西麓 茅野市】連日マイナス10℃以下!迫力の乙女滝!
-
2022.01.20
生活
【茅野市】
【八ヶ岳西麓の茅野市】移住者目線で地域の最新情報をツイッターで発信中!
-
2021.07.05
その他
【岡谷市 諏訪市 茅野市 下諏訪町】
信州暮らしパートナー《味澤 和孝》
-
2020.06.18
その他
【長野市 須坂市 千曲市 坂城町 小布施町 高山村 信濃町 飯綱町 小川村 松本市 塩尻市 安曇野市 麻績村 生坂村 山形村 朝日村 筑北村 岡谷市 諏訪市 茅野市 下諏訪町 富士見町 原村 伊那市 駒ヶ根市 辰野町 箕輪町 飯島町 南箕輪村 中川村 宮田村】
信州暮らしパートナー《神山 裕子》
基本情報

支援制度
市、商工会議所、民間(不動産、建築会社等)が三位一体となった組織「田舎暮らし楽園信州ちの協議会(通称:楽ちの)」があなたの移住をサポートします。
それぞれの詳しい内容はリンク先のページをご覧ください。
制度・事業名 | 内容 | 関連リンク |
---|---|---|
茅野市中小企業制度融資 | 茅野市が金融機関に資金を預託し、金融機関を通じて低利で融資を行います。また、保証料や融資にかかる利子に対して市からの補助があります。 | 茅野市中小企業制度融資 |
特定創業者等支援奨励金 | 茅野市では、地域産業の持続的な成長促進を図るため、市内で創業または事業継承した方で対象要件を満たす方に対して、奨励金を交付します。 | 特定創業者等支援奨励金 |
一時保育 | 家庭での保育に困ったときに保育園に通っていない8ヵ月以上~小学校就学前のお子さんを宮川第二保育園、小泉保育園で一時的にお預かりします。 |
一時保育 |
移住体験住宅 | 【利用期間】1ヵ月 ※1月~2月まで冬季閉鎖 【利用料】家賃光熱費込み 5万円/月 【間取り】2K 38.5㎡(和室6帖×2・台所・浴室・トイレ) 【小型犬】室内飼育小型犬同伴可の部屋あり 【駐車場】1台/各 【その他】家具家電、調理器具、食器等備え付け。 ※寝具、食材、衛生用品等はご自身で ご用意ください。 |
移住体験住宅 |
合併処理浄化槽設置補助金 | 茅野市では、合併処理浄化槽設置者に対し、補助金を交付しています。 | 合併処理浄化槽の設置について |
移住相談窓口

- 楽園信州ちの協議会事務局 / 移住・交流推進室
- 〒391-8501 長野県茅野市塚原2-6-1
電話 : 0266-72-2101/E-mail : iju@city.chino.lg.jp
受付時間 : 8:30~17:15 休日 : 土日・祝日・年末年始